プログラム

 プログラム

2018.10.20(土)
9:30開場 10:00開始 17:00終了
お時間に余裕をもってお越しくださるようお願いいたします※

▶ チケットのご購入はこちらから

10:10
赤ちゃんは人の心をどのように知るか

-ジョイント・アテンションにおける触覚経験

山口 創 教授 桜美林大学 リベラルアーツ学群

11:15
赤ちゃんの”抱かれ時間”研究の中間報告

金子龍太郎 教授 龍谷大学 社会学部

12:00  

ランチ懇親会(要事前予約)

▶ チケットのご購入はこちらから

13:40
(仮題)赤ちゃんは保育園の環境から何を学ぶのか:

赤ちゃんの心身の発達を支えるモノと情報

細田直哉 准教授 聖隷クリストファー大学 社会福祉学部

14:50 休憩
15:00 緊急企画・大シンポジウム「災害時の赤ちゃんの栄養を考える」

パネリスト/本郷寛子  母と子の育児支援ネットワーク代表
パネリスト/光畑由佳 モーハウス代表取締役
パネリスト/あんどうりす アウトドア防災ガイド
ファシリテーター/園田正世 だっことおんぶの研究所 理事長

2018.10.21(日)
9:30開場 10:00開始 17:00終了
お時間に余裕をもってお越しくださるようお願いいたします※

▶ チケットのご購入はこちらから

10:00
子育て支援センターでの「だっことおんぶ」支援の在り方について考える -だっことおんぶ講座とアンケート調査の報告-

馬飼野陽美 ベビーウェアリングコンシェルジュ 臨床発達心理士
稲吉静 ベビーウェアリングコンシェルジュ 臨床発達心理士

10:45
抱っこ・おんぶ講座受講前後の養育者の意識変化について

柳川友紀 ベビーウェアリングコンシェルジュ

11:50 昼食休憩
13:00
各社抱っこひも使い方研究発表
※装着方法・注意点・指導方法についてベビーウェアリングコンシェルジュがお伝えします。

進行:ベビーウェアリングコンシェルジュ
協力:抱っこひも安全協議会参加企業

14:30
環境の探索者としての赤ちゃん

野中哲士 准教授 神戸大学大学院 人間発達環境学研究科

▶ チケットのご購入はこちらから